リチャード 写真日記

リチャードの写真日記です!

2025-01-02 仕事はじめ

年始

OLYMPUS E-M1 + TTArtisan 25mm F2C

日記

今日からバイトも本業も仕事始めです。
はたらけ、はたらけ~!
 
バイトは変則的な作業で戸惑いましたが量が大したことなくて助かりました。
 
年賀LINEを沢山送ったので、ぼちぼち帰ってきました。
この時期にしかできないやり取りがありますね。

本業はお陰様で忙しかったです。
年始ということで顔みせてくれるお客様も見えました。
ありがたいです。
 
お昼にはお客様よりがんばってよーと差し入れ頂ました。
ありがたや。
優しいですね!

夜はモツ鍋。
なかなかヘビーでした。
美味しかった。

あたらしいテレビの録画見れました。
まだまだ見れてないコンテンツありますね。
今年はいっぱい色々なものみたいです。

今日のいい事

  • 年始のやりとり楽しい。
  • モツ鍋美味しい。
  • 久しぶりのお客様とお写真。

2025-01-01 謹賀新年

年始

年始

年始

年始

年始

年始

年始

年始

年始

年始

年始

年始

年始

年始

年始

年始

年始

OLYMPUS E-M1 + TTArtisan 25mm F2C

日記

謹賀新年あけましておめでとうございます。
本ブログも丸5年つづけており只今6年目です。
大した内容は書いてませんが、毎日ログを残してゆくということは、過去にどんな事を感じてどんな体験をしてきたかを知る手段となっており、ログを残すことは大切だな、やってて良かったなと感じます。
 
こんなことでも毎日書くというのは案外大変ですけどね。
引き続き今年も宜しくお願いします。
 
さて、お昼ごろのんびり起床。
朝ご飯はスキップして実家に年始の挨拶。
おせちとお雑煮を頂ました。
美味しかったです。
 
毎年恒例になってきた武芸川温泉へ。
サウナ3本楽しんで気持ちよかったです。
お湯も良かった。
丁度よい距離のドライブ。
夕焼けが綺麗でした。
去年はこのタイミングで能登半島地震が発生して暗雲とした気持ちの年始でしたけど。
 
夜はまた実家にてカニすき楽しみました。
美味しい。
お刺身にご飯も進みます。
 
次の日からお仕事はじめなので早く寝ました。

今日のいい事

  • お雑煮とおせちおいしい。
  • カニすき最高。
  • 温泉最高。

2024-12-31 ゆく年くる年

大晦日

大晦日

大晦日

大晦日

大晦日

大晦日

大晦日

大晦日

大晦日

大晦日

大晦日

大晦日

大晦日

大晦日

大晦日

大晦日

大晦日

大晦日

大晦日

大晦日

大晦日

大晦日

大晦日

年始

年始

年始

年始

年始

年始

年始

年始

年始

年始

年始

年始

年始

OLYMPUS E-M1 + TTArtisan 25mm F2C

日記

今日で今年が終わりとは信じられませんね。
今年最後の朝バイト。
いつもと違って変則的な作業。
でも、作業量自体は大したことなくすんなり定時で終了。

久しぶりにUberやったら爆鳴りでした。
1時間で5件ご注文頂きホクホクでした。
おまけに1000円のクエストついた。

最後のご飯はダイソーで食べるカップ焼きそばでした。

 

夜、毎年恒例の年越しすき焼き。
豪華。
ご飯が進みました。
紅白歌合戦を観ながら。

 

星野源が印象的でしたね。
物悲しそうな表情で。

 

B'zが沸かせましたね。
僕も観ながらわーっとなりました。

 

トリのMISAは圧巻でしたが、今年の白組はすごかったです。
悲願の白の勝ち。

 

たなくじ大吉!

夜は子どもと初詣に。
子供がインスタに写真あげたら、子どもの友達から電話かかってきて会いたいとなり会いました。

楽しそうにする子供を観て幸せでした。
みんなで一緒におみくじ引いて。
今年は吉でした。
こんな初詣に付き合ってくれる子供もって親孝行です。幸せです。

締めに甘酒飲みたいねとなり、コンビニで買ってきて飲みました。
美味しかった。

今日のいい事

  • すき焼きおいしい。
  • 家族団らん。
  • 子どもと初詣幸せ。

2024-12-30 お墓参り

お墓参り

お墓参り

お墓参り

お墓参り

お墓参り

お墓参り

お墓参り

お墓参り

お墓参り

OLYMPUS E-M1 + TTArtisan 25mm F2C

日記

朝はお墓参り行ってきました。
寒い。
いつもお墓参りする日て寒いですね。
上の子が寝坊して起きてきませんでした。
せっかく朝マック楽しみにしていたのにね。
 
丸亀製麺でうどん弁当食べました。
美味しい。
 
ちょっと時間ができたので、コメ兵に安いマイクロフォーサーズ機を探しに来ました。

高すぎてびっくりしました!
1万円くらいで買える機種ってもうないんですね。
一年ぐらいでバク上がりですね。
インバウンド需要であがっているのでしょうか?
逆に売るなら今ということでしょうか。
年明け色々売ろう。

思い切って、GX1を分解してみました。
どこかの接触が悪いのかも。
開けてみました。
最初バックライト不具合だけでなんとか動いていましたが、やがてシャッターも切れなくなり完全に壊れてしまいました。
合掌

レコード大賞、絶対クリーピーナッツでしょとおもって観ていたら、ミセスグリーンアップルでしたl
 
子供からお年寄りまで席巻しましたがプロの意見は違うものなんですね。

今日のいい事

  • お墓参り気持ちいい。
  • 丸亀製麺おいしい。
  • 筋トレさぼらなかった。

2024-12-29 一家団欒

PC290020

PC290022

PC290023

PC290025

PC290030

PC290034

PC290038

PC290039

PC290041

PC290045

PC290046

PC290048

OLYMPUS E-M1 + TTArtisan 25mm F2C

日記

今日も遅起き。
ゆっくり寝た。
午前中をぐーたら過ごして、お昼から清流の里の入浴施設へ家族みんなで。
飯沼一家に謝罪します観ました。
モキュメンタリー。
よくできてますね。
イシナガキクエよりもホラー感ありました。
 
子供にサウナを仕込む。
特に気に入ってくれなかったw
確かに外気浴が寒すぎな気温でした。
 
セカストよっておやつにホットアップルパイ食べて。
まったりな休日でした。
家族揃いだと楽しいですね。
 
白湯鍋美味しかった。
冬は鍋ですね。
やはり、カセットコンロで食べるのが美味しいかも。
野菜が茹で上がってからすぐ箸つけるのおいしい。
 


凄い。
2018年に、この量子もつれがあることが実験で証明されてしまったんですね。
前からあるあるとは言わていたけど、それって他の影響でそうなってるんじゃないという疑念が残っていましたが。
しかし、何億光年離れた場所同士の宇宙線もしっかり同期しているのが実験で確認されました。


この実験により、アントン・ツァイリンガー博士は、ノーベル物理学賞を受賞しました。

なぜそうなるのかはまだ誰にもわからないし説明できませんが、これをすでに技術転用して実験レベルの量子コンピュータや次世代暗号技術はつくられています。
 
天動説から地動説になっても、庶民の暮らしは急にはなんの変化もありませんでした。
でも、その後大航海時代がきたり、天文学が進んだりして庶民の生活も徐々に変化が起きました。
 
量子もつれもこれを皮切りに、この世の仕組みが解き明かされ、それを応用した技術が生まれ、凄い時代に移ろってゆくのでしょう。
カルロ・ロヴェッリの本もまたちゃんと読んでみたくなりました。

今日のいい事

  • 温泉きもちいい。
  • 家族でドライブたのしい。
  • 家族で鍋楽しい。

2024-12-28 忘年会

だいやめ

だいやめ

だいやめ

だいやめ

だいやめ

だいやめ

だいやめ

だいやめ

だいやめ

PC280018

OLYMPUS E-M1 + TTArtisan 25mm F2C

日記

前日夜ふかしだったので遅起き。
久しぶりにダラダラ。
 
年の瀬感でてきましたね。

バーガーキング美味しかったです。
もう年末年始はダイエット無理ですね。
 
今日は唯一の忘年会入ってます。
今年は募集が遅かったからかわかりませんが、総勢7名の中学校同窓会になりました。
男2名w
しかも、幹事の男が途中私用で退場してしまったので、女子会に呼ばれた田原総一朗みたいになってしまってw
しかし、女子凄いね。
ほんとにもうすぐアラフィフなの?ていう若々しさ。
お店、1個下の後輩のお店だったんですけど、先輩たちみんな若いですねと言われました。

そしてお会計がビビりました。
確かに女子チーム、なにやら焼酎とか飲んでました。
ご飯も確かに食べました。
 
お会計、7人で71,544円
たっけーwww
目ん玉飛び出ました。

一人泥酔者が旦那さんの車で搬送されるのを見送って、カラオケへw
また、昭和歌謡からJ-POPまでちょっとのつもりが1時間半歌っちゃいましたよ。
 
夜ふかしが過ぎた。
眠い。
楽しかった。

今日のいい事

2024-12-27 今週もお疲れ様でした

恵那山

OLYMPUS E-M1 + M.Zuiko Digital 12-40mm F2.8 Pro

日記

あーだるい。
でも今週最後だと力を振り絞りバイト行ってきました。
今日も良いメンツに恵まれ、ほぼ定時に終了。
 
体重がやはり戻ってましたね。
この時期ダイエットは難しい、、、セーブもできないし。
リバウンド期として諦めよう割り切ろう。

といいながら松屋のカレーに牛皿つけてしまいましたね。
カロリーオーバー。

今日もカラオケに行きたくなって行ってきちゃいました。
2時間近く歌ってしまいましたね。
なんかデンモクの調子が悪く、昔のスタイルで本体に配信番号いれるスタイルで楽しんできました。
今回は髭男サブタイトルとバウンディーを新入荷として歌ってみましたが全然駄目ですね。
もっと練習したい。
 
またカラオケ行きたいな。
友達とも行きたい。
 
うだうだしていたらすっかり寝るのも遅くなり。
2:00就寝。

今日のいい事

  • カレーおいしい。
  • 焼きそば美味しい。
  • カラオケ楽しい。