リチャード 写真日記

リチャードの写真日記です!

2025-06-27 大阪・関西万博 2025

大阪

大阪

大阪

大阪

大阪

大阪

大阪

大阪

大阪

大阪

大阪関西万博

大阪関西万博

大阪関西万博

大阪関西万博

大阪関西万博

大阪関西万博

大阪関西万博

大阪関西万博 

大阪関西万博

大阪関西万博

大阪関西万博

大阪関西万博

大阪関西万博

大阪関西万博

大阪関西万博

大阪関西万博

大阪関西万博

大阪・関西万博

大阪・関西万博

大阪・関西万博

大阪・関西万博

大阪・関西万博

大阪・関西万博

大阪・関西万博

大阪・関西万博

大阪・関西万博

大阪・関西万博

大阪・関西万博

大阪・関西万博

大阪・関西万博

大阪・関西万博

大阪・関西万博

大阪・関西万博

大阪・関西万博

大阪・関西万博

大阪・関西万博

大阪・関西万博

大阪・関西万博

大阪・関西万博

大阪・関西万博

大阪・関西万博

大阪・関西万博

大阪・関西万博

大阪・関西万博

大阪・関西万博

大阪・関西万博

大阪・関西万博

大阪・関西万博

大阪・関西万博

大阪・関西万博

大阪・関西万博

大阪・関西万博

大阪・関西万博

大阪・関西万博

大阪・関西万博

大阪関西万博

大阪関西万博

大阪関西万博

大阪関西万博

大阪関西万博

大阪関西万博

大阪関西万博

大阪関西万博

大阪関西万博

大阪関西万博

大阪関西万博

大阪関西万博

大阪関西万博

大阪関西万博

大阪関西万博

大阪関西万博

大阪関西万博

大阪関西万博

大阪関西万博

大阪関西万博

大阪関西万博

大阪関西万博

大阪関西万博

大阪関西万博

大阪関西万博

大阪関西万博

大阪関西万博

大阪関西万博

大阪関西万博

大阪関西万博

大阪関西万博

大阪関西万博

大阪関西万博

大阪関西万博

大阪関西万博

大阪関西万博

大阪関西万博

大阪関西万博

大阪関西万博

大阪関西万博

大阪関西万博

大阪関西万博

大阪関西万博

大阪関西万博

大阪関西万博

大阪関西万博

大阪関西万博

大阪関西万博

大阪関西万博

大阪関西万博

大阪関西万博

大阪関西万博

大阪関西万博

大阪関西万博

大阪関西万博

雅流

雅流

雅流

Nikon D4 + AF-S Nikkor 24-120mm F4 G VR

日記

万博暑さが予想されるので、日傘を買ってみた。
どんな使い心地か楽しみ。
 
甲南サービスエリアでメンチコロッケで腹ごしらえ。
 
11時半大阪到着。
ねぎ焼きを食べるため、山本本店へ。
ネギ焼きは初めて食べたけど、めちゃくちゃおいしいですね。
もんじゃ焼きのような、たこ焼きのような。
 
お腹を満たせて、地下鉄で夢島へ行くために弁天町へ移動。
 
Suicaはバグってしまい、うまく取れませんでした。
処置をしてもらいましたが、帰りもかかっちゃいました。なんでしょう?
 
2時ちょっと過ぎに万博会場へ入りました。暑い。
でも建物はかっこいいですね。
まずはお土産先に買おうと売店へ行ったら、売店に入るのに、ものすごく長蛇の列。
入場制限中。
こりゃダメだとあきらめました。
 
アプリで当日予約を取ろうと一生懸命何度もアクセスしましたが、サーバーのトラフィックが重いのかエラーは頻発するし、エラーが出ると1番最初に戻されるし、しかも大体空きになっていても実際にとると取れない。
そうこうしてるうちに4時近くなってしまいました。
あっという間に何も見れず、1時間半も経過。
まだ大屋根リングとガンダムしか楽しめてない。
 
とりあえず、なにかには並ぼうと、家族2人、2人で別れて。
僕らはまずインドネシアパビリオンへ。
30分程ならんだでしょうか。
熱帯雨林の展示と映像によるバリ島の紹介。
とても良い感じでした。
 
小腹がすきすぎたのでここでおやつに。
近くにご飯たべるところがあったので、そちらで。
タンフルとチーズハッドク。
はじめてたべたけど美味しい。
まあ、ここでじゃないと食べられないものではないですけど。
 
そのあとは、タイへ。
ステージで舞踊。
美しかったです。
30分程ならんで入れました。
タイは今回は健康押しです。
健康に力入れている国家を打ち出していました。
思想としてはすごいですね。
健康第一ていいますものね。
 
タイを出る頃にはすっかり夕方。
タイパビリオンで購入したガパオライス。
1180円もしましたが、まあ、お祭り価格ということで。
おいしい!
インディカ米が最高。
 
ここで家族と合流して子供が観たいと言ってた中国パビリオンへ!
ここも30分程ならんだ。
中国はてんこ盛り。
テクノロジー、宇宙、歴史など。
大スクリーンの映像が美しかったです。
ボリュームが凄い。
面白かったです。
 
次はGeminiにおすすめされたトルクメニスタンへ。
最初に為政者?王様の肖像があるのが印象的。
並んでいるそばから日が暮れて、7:57にドローンショウがはじまったところで中に入りました。
中は映像が中心でした。
ペルシャ絨毯はお見事でした。
面白かったです。
20分程並んで入れました。
テラスから眺める夜の大屋根リングは美しかったです。
 
ドローンショウは最初しかみれませんでしたが見れてよかった。
ここで体力切れ。
空腹もマックスで万博から離脱を決定。
くたくた。
最後にトイレよったところで子供がスマホ置き忘れたと、、、
いったら既にない。
警備員さんに助けてもらいながらなんとか案内所へ。
ちゃんと届けられていました。
最後に体力ないところにどっと疲れるイベントでしたが結果オーライ。
 
さあ、あとは帰るだけ!と出口に向かうと最後の難関。
駅まで大混雑。
流れることは流れるけど、40分程でしょうか?
人混みの中で暑い中立って疲れました。
なんとか乗れました。
 
クタクタで弁天町へ戻り、ラーメン雅流さんへ。
染み入るように美味しかったです。
最高でした!
 
帰りによったドラッグストア、ジャパンさん。
なんか店員さんがお釣り90万円です!て言った気がしますが聞き間違いですかね?!
うそーんとおもいました。
流石に疲れからくる聞き間違いですよね、、、
 
ホテルはラブホ街にありました。
家族でラブホにいくみたいでドキドキ😂
 
疲れていたのですぐに熟睡出来ました。
12:30就寝。
長い一日でした。
お疲れ様でした。

今日のいい事

  • ねぎ焼きおいしい。
  • 万博たのしかった。
  • ラーメンおいしかった。

今日の写真の撮影機材

Nikon D4 + AF-S Nikkor 24-120mm F4 G VR

Nikon デジタル一眼レフカメラ D4 ボディー D4

Nikon デジタル一眼レフカメラ D4 ボディー D4

  • 発売日: 2012/03/15
  • メディア: Camera
 
 

camera.richardh.work


 

 

2025-06-26 おかえり

Nikon P340

Nikon P340

日記

日記たまってしまった。
朝バイト。
作業量多い、、、

豚神でラーメン。美味い!
 
明日は万博いくんです。
運転あるから早く寝ないと。
用意なんにもしてないけど朝やろう。
明日やろうはバカヤロウと思いつつ。
おやすみなさい。
 
子供修学旅行から帰ってきた。
心配したが楽しかったみたい。
よかったよかたった。
ちょっと成長したかも。

今日のいい事

  • 明日は万博楽しみ。
  • 豚神うまい。
  • アイスおいしい。

今日の写真の撮影機材

Nikon P340

camera.richardh.work

2025-06-25 ジークアクス最終回

Nikon P340

Nikon P340

日記

朝のバイト。
今日もすごい作業量でした。
30分残業。
シゴデキのタイミーさんに助けられました。

Xでネタバレが入ってくる前にガンダムジークアクスの最終回を見ました。
最後まで楽しかったですね。
 
この作品で90年代のヒップホップのようなノリを感じます。
サンプリングによって切って貼ってしながら、オリジナリティーを持っているところ。
 
今日は給料日。
中身確認していませんでしたが、結構たくさん入ってて嬉しくなりました。
これはカメラのレンズ買っちゃおうかな?久しぶりに。
 
万博に行っている友達からいろいろ生の情報をいただきました。
今週末行ってくるので、楽しみが高まりましたね。
 
母親からお土産でいただいた崎陽軒のシューマイがおいしかったです。
 
子供が修学旅行に行ってきました。
こちらも、万博。
泊まりで不安そうでしたが、楽しんできてくれるといいですね。

今日のいい事

  • 焼売おいしい。
  • ジークアクス面白かった。
  • 今日は給料日やった!

今日の写真の撮影機材

Nikon P340

camera.richardh.work

2025-06-24 子供と語らい

相澤山、尾張本宮山

Nikon P340

日記

今日のバイトもシッチャカメッチャカでした。
疲れた、、、人だ、人が要る。
リカバリーサンダルって流行ってるらしいですね。ウーフォスって言うところが有名なんですか?
まぁ、僕はゼロシューズがお気に入りなんですけどね。
ゼロシューズなら、衝撃性2%ぐらいしかカットしてないんじゃないでしょうかね。
 
今日も本業は厳しい売り上げでした。
9月から火曜日は休んだほうがいいかなと思い始めています。
 
壊れてしまったオンラインのシステム。
開発環境の構築までできました。
先は長い。

友達から万博の情報いろいろ教えてもらいました。助かります。
金曜日行くの楽しみだな。
そろそろ、万博のこともいろいろ調べなければ。
直前まで旅行の計画、立てない派です!
 
つけ麺おいしかったです。
 
今日の深夜は、ガンダムジークアークスの最終回。
ファンたちはリア大視聴するんでしょうね、
 
明日見るの楽しみです。
 
子供とY2Kカルチャーについて語り合いました。
結局みんな1世代前、つまりは自分の親世代が楽しんだものを懐かしい楽しいと思うのではないかと言う結論になりました。
 
幼少期の頃に、五感から入ってきたカルチャーは、生涯にわたって、強烈なインパクトが残るものです。
我々で言えば80年代カルチャーでしょうか?

今日のいい事

  • つけ麺おいしかった。
  • 妻の機嫌が良い。
  • 子供と楽しく会話。

今日の写真の撮影機材

Nikon P340

camera.richardh.work

2025-06-23 月曜日

相澤山、尾張本宮山

Nikon P340

日記

月曜日のはじまり。
バイトは仕事量が少ない日なはずだが、それに対しては人手足りず、、、おわんねー
30分残業しました。
疲れたぁ。
 
女性性を発揮して、人間関係を上手に回そうの話良かったです。

たべっこ動物がおいしすぎて一袋いってしまった。
よくない、、、
 
アップルパイおいしい。

早く寝ればいいのにしゃべくり7見てしまった。
蒼井優フラガールメンバーと再会して号泣するシーンが印象的でした。
 
みんなそれぞれに青春がありますね。

いわしの梅しそチーズ巻が美味しすぎた。

今日のいい事

  • いわしフライうまい。
  • たべっこ動物美味しい。
  • 妻が機嫌よかった。

今日の写真の撮影機材

Nikon P340

camera.richardh.work

2025-06-22 尾張本宮山

相澤山、尾張本宮山

相澤山、尾張本宮山

相澤山、尾張本宮山

相澤山、尾張本宮山

相澤山、尾張本宮山

相澤山、尾張本宮山

相澤山、尾張本宮山

相澤山、尾張本宮山

相澤山、尾張本宮山

相澤山、尾張本宮山

相澤山、尾張本宮山

相澤山、尾張本宮山

相澤山、尾張本宮山

相澤山、尾張本宮山

相澤山、尾張本宮山

相澤山、尾張本宮山

相澤山、尾張本宮山

相澤山、尾張本宮山

相澤山、尾張本宮山

相澤山、尾張本宮山

相澤山、尾張本宮山

相澤山、尾張本宮山

相澤山、尾張本宮山

相澤山、尾張本宮山

相澤山、尾張本宮山

相澤山、尾張本宮山

相澤山、尾張本宮山

丸亀製麺

Nikon P340

日記

昨日はフォークリフトで休日を使ってしまったので、今日は出勤。
 
でもこれじゃなんだか休みがなくなったみたいな感じがするので、早朝、あさんぽ(登山)
 
以前登ってなかなか良かった尾張本宮山。
近いし、そんなに長くない気がした。
 
6時に出発して、7時前に登り始め。
30分経っても登頂しないから焦ってきて、、、
結局片道に50分程かかってしまった。
 
おにぎり食べてコーヒー飲んでさっさと下山。
帰りは駆け足で25分程で。
 
危ない危ない。
仕事遅れちゃう。
 
なんとか9時15分に帰宅。
支度して出勤しました。
 
今日はまあまあ忙しかったです。
Webページ作成したかったけど時間がなかった。
明日こそ、、、
 
プロ奢さんのこの動画面白かった。
さすが!
 
車で聞いた、積読チャンネルの話も最高でした。
国語力ね。
構造を抽出する力だったのか。
 
晩ごはんのタコライス美味しかった。
 
お義母さんのお誕生日でした。
ハッピーバースデー。

今日のいい事

今日の写真の撮影機材

Nikon P340

camera.richardh.work

2025-06-21 フォークリフト

Nikon P340

Nikon P340

Nikon P340

Nikon P340

Nikon P340

Nikon P340

Nikon P340

Nikon P340

Nikon P340

Nikon P340

Nikon P340

Nikon P340

日記

今日はフォークリフト講習。
実技2日目。
 
前回一緒だった外国人二人とまた一緒。
言葉はわかんないけどお互いに色々、試験事項確認して和む。
 
一人女性で、バイト先の安全靴履いてきていた人がいたので、声かけた。
僕もあなたと同じ会社から言われてフォークリフト撮りに来ているんですよと。
へー、どこの営業所ですか?!と聞かれたので~です。と答えたら、うそー!!!てビックリされた。
なんと、お父様が僕の勤務先の営業所で10年ぐらい働いていたそうです。
世間せまー!
悪いことすれば悪評になるし、良いことすれば好評になる。
世間はつながっているのだからこれを味方にするのは大事。
名刺代わりに名前と営業所書いた紙お渡しして、あちらのお名刺も頂ました。
楽しい土産話ができました。
 
彼女は明日が卒業検定みたいなので合格お祈りして別れました。
 
お昼ごはんはまたフラワー。
前回は塩だったけど今日は濃厚醤油を頂ました。
やっぱりめっちゃうまい!
麺がさいこうですね。
フラワーを名乗るだけある。
 
また次回も来よう。
 
帰りに自分と子供にマックのポテナゲとアップルパイ買う。
こんなことぐらいでしたストレス解消できないね。
 
奥さんは飲みに行って帰ってこない。
 
次の日登山がしたいので早く寝た。

笑ってこらえてみていた。
南アルプス鳳凰三山、地蔵ヶ岳の子授け地蔵の話よかったですね。
登ってみたくなりました。

今日のいい事

  • マック美味しかった。
  • ローストビーフ美味しかった。
  • 偶然の出会いに感謝。

今日の写真の撮影機材

Nikon P340

camera.richardh.work