リチャード 写真日記

リチャードの写真日記です!

2020-08-13 通院終了

SONY α7RIII + Konishiroku Hexanon 50mm F1.9

SONY α7RIII + Konishiroku Hexanon 50mm F1.9

日記

今日で最後の検診が終わりました。

もう病院行かなくていい。

長かった。みなさんも健康管理気を付けて!

 

これ面白いw

jp.buzzerilla.com

 

最近、味の素の偉大さを改めて。

あれかけると本当に何でもおいしくなるんですよね。

身体に悪いとかそういうのは科学的根拠が全くないんすってね。

あと、自然塩と塩化ナトリウムも基本的に味に差はないらしいです。

https://www.buzzfeed.com/jp/wakimatsunaga/ajinomoto-vs-fakenews

 

UberEatsのイメージが悪くなる事件ですね。

本当こういうクソな輩には退場してもらいたいです。

 

UberEatsに調査依頼したら、解らない言われて、それは配達員の責任ですからって言われて憤慨って話。

 

そんなバカな!って気持ちは良ーくわかるんですけど、多分本当に特定するのは難しいと想像してます。

 

UberEatsの配達員していて感じるのが運営のレイヤー構造です。

一つの会社が、一元管理している状態でない事は確かです。

UberEatsとライドサービスのUberは恐らく同一のシステム用いて運用されています。

そして、それは全世界共通で使われているシステムです。

 

そのシステムの上に、ライドシェア、とUberEatsのシステムがレイヤーで乗っていて、さらにその上に都市ごとにローカライズしたシステムが乗って、その上にそれぞれの都市の運営が載っているようなイメージです。

そしてシステム管理はまた別の運営が管理しているんだと想像します。

 

日本のUberEatsの運営会社に、Uberシステムのデーターアクセス権限がどこまで許されているのか、恐らく限定的だと思います。

商売上の大問題にでもならない限り、システム管理をしている部隊が動くってことは恐らくなさそうです。

それは配達員としてUberの運営とやり取りしていて度々感じるんです。

 

今回の件も、犯人の手がかりになるような、個人名や、電話番号やらの個人情報があれば多分すぐ調査してくれます。

それが無い場合、事故時の正確な時間、GPS座標情報でもない限り、どの配達員が起こした事故なのかっていうのを調べるのは普通に困難です。

 

Uber運営に責任を問いたくなる気持ちは本当に良く解るんです。

でも、現実、責任を問うのは難しいでしょうね。

Uberが用意した保険でもって補償するってぐらいが手一杯ではないでしょうか。

 

これは、車を製造している会社が、交通事故の責任をどこまで負っているのかという話に似ているような気がします。

 

UberEatsのような運営形態って、社会に同じような仕組みがないから、宅配ピザ屋ならとか、マックデリバリーならって頭で考えてしまうと思うんですけど、根本的に構造が違うんです。

 

ただ、その理屈が社会に通用するとも思わないので、運営があとやれることと言えば、配達員のUbarバッグに識別番号でもつけるぐらいじゃないでしょうかね。

 

通報の多い配達員へのペナルティーやアカウント停止ぐらいしかやれることないと思います。

UberEats色々問題はあるけれど、こういう働き方が色んな分野で広がってゆくとみんなもっと生きやすく良い社会になると思うので、UberEatsはクソ過ぎるから潰れろじゃなくて、どうしたら良いものになるのか考えて、みんなで育てていった方がいいと思ってます。

プラットフォーマーに無限に責任を求めてゆく方向は、結局は雇用って形態に収束してゆく話になり、恐らくは社会としても面白くない着地になる未来。

www.richardh.work

 

Tb1e の貴重なレビュー!

参考になりました。

 

こういう経験則から面白い科学的発見が生まれそうです。

 #廃棄前提おじさん のタグの件。

個人的には物足りない食事より、こんなに食えるかw

てぐらい出てきてくれた方が嬉しい人です。

 

今日のいい事

昨日のダイエット

68.4kg 18.5%

2027kcal

勝利

 

今日の英単語

  • deprive 奪う
  • resign 辞職する
  • ascend 上がる
  • descend 下がる
  • frown 顔をしかめる
  • strive 努力する
  • govern 治める
  • compel 強いる
  • enhance 高める
  • exhaust 使い果す
  • conquer 征服する
  • interact 相互作用する
  • scatter まき散らす
  • breed
  • assemble 集まる
  • multiply 増える
  • glow
  • inquire 尋ねる
  • exploit 利用する
  • omit 省略する

今日の写真の撮影機材

ソニー SONY フルサイズミラーレス一眼 α7RM3 ボディ ILCE-7RM3

ソニー SONY フルサイズミラーレス一眼 α7RM3 ボディ ILCE-7RM3

  • 発売日: 2017/11/25
  • メディア: エレクトロニクス