リチャード 写真日記

リチャードの写真日記です!

2025-02-24 福井 和泉スキー場

福井 和泉スキー場

福井 和泉スキー場

福井 和泉スキー場

福井 和泉スキー場

福井 和泉スキー場

福井 和泉スキー場

福井 和泉スキー場

福井 和泉スキー場

福井 和泉スキー場

福井 和泉スキー場

福井 和泉スキー場

九頭竜湖 みちの駅

九頭竜湖 みちの駅

豚山

 

Panasonic TX1

日記

朝、5:00起床。
まだ中止の連絡はない。
 
スキー板を担いで名駅を目指す。
名古屋も雪。
これは北陸も凄そうだ。
 
予定通りの時間について、待合室にて友達を待つ。
やっと既読がついたと思ったらまさかの寝坊しました、、、
うそーん、、、
でも、バスの出発までまだ時間ある。
待っていたら出発10分前に到着。
セーフ!
奥さんを起こして送ってもらったらしい。
 
喋りながら、白鳥の福井分岐あたりまでは記憶があったが、そのあたりで寝落ち。
気がついたら、スキー場へついてました。
10:00着。
友達のレンタルをまったりしていたら10:45になりました。
リフト2本しかないけど気持ちいいコース。
初心者から上級者まで楽しめる。
 
お昼ごろまで日がでたりしてコンディション良かったけど午後から吹雪。
それでもガスってはないからなんとか前が見える。
しかし、日曜日なのにリフト待たずに乗れて快適。
ここは穴場ですね。
雪質も凄く良い。
また来たいかも。
4:20までみっちり滑った。
お昼ごはんも食べてないで、肉まん食べたりおやつ食べたりで凌ぎました。
 
5:00バス出発。
スキー場スタッフが総出でお手振りお見送りしてくれたのが凄く印象的であったかい気持ちになりました。
 
帰りは、一瞬でまぶたが閉じ、気がついたら川島SAでした。
早い!
バスツアー楽ですね。
これでリフト券と500円の保険ついて6800円は商売どうなってるの?!
人数数えたら50人しか乗っていない。
丸儲けしても340,000円。
ドライバーと添乗員1名ついている。
 
リフト券正規だと5,000円なので。
 
ありがたいですけどね。
自分で車出すよりも格安です。
 
名駅の豚山でたべていこいうと思ったのですが、並んでいたのと板が邪魔だったので、一旦家に帰って板置いて食べに行きました。
 
うまー!
染みる。こういうカロリーどかんが食べたかった。
昼ご飯抜いたので。

今日のいい事

  • スキー雪質最高だった。
  • バスツアー楽ちん。
  • 豚山うまい!

今日の写真の撮影機材

Panasonic TX1

camera.richardh.work